PCに地デジチューナーをつけています。
が、動作がいまいちで、故障の可能性があるってことで、一度交換してもらったのですが、イマイチなのには変わりありませんでした。PCを再起動すると安定するので、所詮は安物かと思っていました。
ネットの情報によりますと、分配器を地デジ対応にしたら改善したという情報がありました。ここ数日特に酷い状況でしたので、とりあえず分配器を替えることにしました。
ブースターはたいてい1万円からしますが、分配器ならそう高くはないですからね。
で、店へ見に行きますと1000円ぐらいからいろいろあります。
よーくよーく見てみると、地デジマークがあるもの・ないものがあります。
安いものには地デジマークがありません。
電波で送ってくる信号方式がデジタルかアナログかの違いだけでしょ?って思っていたのですが、パンフレットを読みますと、デジタル放送は飛び込みノイズに弱いんだそうです。
たしかに、たくさんの情報を高ビットレートで送っていますから、少しのノイズでもすぱっとデータが抜け易いのかもしれません。
それゆえにメタルでシールドし、ノイズを飛び込ませないようにした分配器だけが、地デジ対応を謳っているのだと思います。
さて、理屈はわかったとして、屋外仕様は5000円近くします。
小遣い的に厳しい (*^^*) ところもあって、また設置場所のベランダであっても、まったく雨水も日光もあたらない場所ですので、屋内用をチョイスしました。
もともとは簡易式の分配器で、2分配なのに3分配器をつけているという無駄なことで、クモが巣を作ったりで接続部分は錆びていました。
交換してアンテナ調整をしましたら、受信レベルが若干あがりました。
ここ数日は、早朝の番組で受信不良でPC再起動していたのですが、
翌朝は再起動しなくても大丈夫でした。
このまま調子よかったらいいですねぇ~。
地デジ化って、アンテナとテレビのことしか意識していないのが普通ですが、分配器などにも気を配らなければならないというのは、勉強になりました。